ザンヤルマの剣士

ザンヤルマの剣士 (富士見ファンタジア文庫)

ザンヤルマの剣士 (富士見ファンタジア文庫)

オススメされたその日にオクを見てみたら全巻1000円で出てたので運命かしらと思って速攻落としてみた。
面白かった! 今日びよくある(といっても15年前の作品だが)内気で繊細なフリして考えてる事はいけずうずうしい今時の若者のお話ね〜アハハンとか思って読み始めたのですが、がっていうかホントにそういう話だったんですが、苦手意識なく最初から最後まで読めました。
ワタシが何故読者が自分を投影しやすい主人公の物語を苦手にするのかというと、そういうお話は大概世界も主人公のために用意されたかのような(例・登場人物全員が好いて(嫌って)来る・そのためだけに生まれて来たみたいに)「見えない所のない世界」にされていることが多くて、その書き割りのよーな世界を与えられる事が大ッ嫌いだからなんだな(この気持ちって分かってもらえるのかなァ…)もっと空気というか、広い世界が見たいというか、はっきりした形よりも光と影が作る奥行きを見たいというかなあ(わからなくていいです…)
このお話は登場人物が全員…というかヒロインの万里絵はお約束の「あなたは私が守るわ」だったけどそれはまあ様式美ということで、皆それぞれ全く勝手な都合で生きていて、それも主人公に「オマエは何も知らないんだよ!」ということを突きつけるためみたいなやッすーい事ではなくて、全く当たり前に成されていて、だからこそ沸き上がって来る王道純粋なドラマがよかったなーと。これからもっと面白くなるらしいので楽しみでございます。